はじめに
どの記事から読んでいただいてもかまいません.
勝手気ままに書いていますから,真面目な内容の記事,遊んでいる記事,まとまりのない記事など,多様な記事が揃っています.
一緒に勝手気ままな数学を楽しみましょう.
「勝手気ままに高校数学」記事一覧
余談 その1
数と式
展開公式や平方根の記事が中心となります.
基本的な内容から,風変わりな記事,狂気じみた筆算など多様な記事が特徴です.
- 単項式・多項式・整式
- 展開公式を図示する
- 展開公式の覚え方
- 因数分解の基本 〜共通因数,因数分解の公式など〜
- 平方根の解説
- 様々な開平法 〜平方根の近似値の求め方〜
- 絶対値を含む1次関数のグラフを描いてみる
- [余談]実数と無理数のお話
- [余談]基本対称式を利用した問題
集合と命題
無限集合1学習指導要領の範囲外や論理演算子2学習指導要領の範囲外を使いたくてウズウズしています.
2次関数
図形と計量
数学Ⅰでは一般角へ拡張しないことを知って愕然としています.
- 三角比の基礎 〜はじまりは直角三角形と相似〜
- 三角比の拡張 〜原点Oを中心とするxy平面上の円〜
- 一度は証明したい三角比の重要定理 〜基本的な公式,正弦定理,余弦定理〜
- 一度は証明したい公式(三角形の面積,四角形の面積)
データの分析
場合の数と確率
図形の性質
初等幾何は厳密にやると難しいものです3公理から始めたくなって時間が吸われそうになります..定理を証明するだけでも楽しい単元ですので,厳密性のことは気にせずに書いています.
整数の性質
余談 その2
式と証明
複素数と方程式
図形と方程式
三角関数
- 一般角と動径
- 弧度法 〜ラジアンの定義〜
- 三角関数の基礎 〜三角関数の導入とsin,cos,tanの関係〜
- 三角関数のグラフをかこう!
- 三角関数の加法定理とその証明
- 2倍角の公式,3倍角の公式,半角の公式
- 積和公式と和積公式